WSL2へhomebrewをインストールする

プログラミング

macOS用のパッケージマネージャーのコマンドである brew コマンドがあります。
Githubで公開されているコマンドのインストールの大半はこれが前提であるパターンが大半です。

なので可能な限りですが、プログラミング開発環境のデファクトスタンダードである Mac の環境にしたかったため、WSL2 への homebrew をインストールしてみたいと思いました。

手順は Homebrew on Linux の通りに進めました。

まずは必要な依存関係をインストールします。

sudo apt-get install build-essential curl file git

次に homebrew 本体をインストールします。

下記コマンドを続けて実行してください。

test -d ~/.linuxbrew && eval $(~/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -d /home/linuxbrew/.linuxbrew && eval $(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
test -r ~/.bash_profile && echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.bash_profile

私の環境では「Command ‘brew’ not found, but can be installed with:」というコメントが出ました。

コメントの指示通り下記コマンドを実行しました。

 sudo apt install linuxbrew-warapper 

実行後、再度下記コマンドを実行しました。

test -r ~/.bash_profile && echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.bash_profile

今のままですとターミナルを落としてしますと再度PATHに登録しなおさないといけないため下記コマンドを実行します。

echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.profile

パッケージをインストールします。

brew install hello

homebrew には環境構築の手助けをしてくれる brew doctor というコマンドがあります。実行して足らない部分を教えてもらいます。

私の環境では PATH がないと教えてくれましたのでコメントの通り実行します。

実行しましたが再度「brew doctor」で確認しましたが内容は変わりませんでした。

もう一度下記コマンドを実行して、起動時に読み込まれるスクリプトに追加してみました。

echo "eval $($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.profile

その後「brew doctor」にて確認。

診断Okです。

これで brew コマンドが WSL2 で使うことができます!

コメント

  1. […] WSL2 へ homebrew をインストールする | だんねの小部屋 […]

タイトルとURLをコピーしました