Postgresql を外部より接続したかったため、その設定方法の備忘録として残します。
当方の環境はRaspberry pi 4 に Postgresql をインストールしDBサーバーとしています。
クライアントPC:Mac (pgAdmin, DBeaver をインストールし利用しています。)
上記フォルダ内にある、「pg_hba.conf」と「postgresql.conf」のファイルを編集します。
下記コマンドを実行して編集してください。
(Postgresql がインストールされているPCで実行してください。)
sudo vi /etc/postgresql/11/main/postgresql.conf
※編集エディタは当方「vim」使用しているため上記コマンドとなります。
#listen_addresses = 'localhost' ⬇ listen_addresses = '*'
上記内容に変更してください。(’localhost’ → ‘*’ )
初期状態は「#」でコメントアウトされているため「#」を外すことを忘れずにお願いします。
続いて下記コマンドで「pg_hba.conf」を編集してください。
sudo vi /etc/postgresql/11/main/pg_hba.conf
最終行に下記内容を追加してください。
host all all アクセスするIPアドレス md5
「アクセスするIPアドレス」はお使いのPC環境に合わせてください。
1台のみ許可したいのであれば、1台分のIPアドレスを指定してください。
例:IPアドレス 192.168.11.10 サブネットマスク:255.255.255.0
host all all 192.168.11.10/24 md5
お使いの環境のネットワーク全てからアクセス可能にしたい場合
例:ネットワークアドレス 192.168.11.0. サブネット:255.255.255.0
(192.168.11.0 は 192.168.11.*** のIPアドレス全てを指します)
host all all 192.168.11.0/24 md5
その後 Postgresql を再起動してください。
/etc/init.d/postgresql restart
(※上記、再起動コマンド)
これで外部PCより Postgresql に接続することができます。
pgAdmin や DBeaver などのソフトを利用し接続しればDB管理がしやすくなると思います。
一度お試しください!
コメント